みつむら接骨院では「担当制」で施術を実施しています。
「途中で担当の先生が変わってしまう…」
「担当の先生によってやり方がバラバラ」ということがありません。
毎回のお身体やメンタル面の変化にもいち早く気付けるので、安心して施術を受けていただけます。
【院長】大澤 玲央(おおさわ れお)
施術メニュー
・内臓整体
・神経整体
・自律神経整体
・リンパ整体
・スポーツ整体
得意な施術
・カイロプラクティック
・神経リリース
・頭蓋骨調整
・内臓調整
・自律神経調整
・アジャスト矯正
・産後骨盤矯正
・頭痛専門整体
・めまい専門整体
全ての施術に自信はあります。が、特に腰、肩、自律神経に対しての施術は自信があります。どんな症状にも共通していますが、身体の不調は関節の動きや自律神経の乱れから出てくるものです。そのため、「関節」「自律神経」に集中してアプローチをすることで腰、肩、自律神経の不調は改善されていきますよ!
施術家をめざした理由
小さい頃から両親や祖母にマッサージをすることがとても好きでした。ただの肩叩きでも、終わった後はみんな笑顔で「ありがとう」「気持ち良かったよ」などと言ってくれて幼いながらにも、それが嬉しかった事を覚えています。
高校3年生の時に祖母が腰と膝を悪くし、以前と比べかなり歩行できなくなっていました。それでもマッサージをすると「ありがとう。楽になったよ」と言ってくれるのですが、歩き出した瞬間には足を引きずりながら歩く祖母がそこにはいました。
その時に「自分にちゃんとした知識と技術があれば、良くなるのではないか?」と考えるようになったんです。
高校卒業後は工場で働く予定だったが…
当時の私は工業高校に在学していたので、卒業後は工場で働く予定でしたが「本当にやりたい事はなんだろう…」と考えた時に、歩くのが辛そうな祖母の顔が浮かびました。
そして「このような症状を良く出来る資格は何があるのか?」と調べ、柔道整復師の資格の存在を知りました。まずはこの資格を取得し、祖母にもう1度不自由なく歩いてもらおうと、私の中で決意が芽生えました。
高校を卒業後、専門学校に通いながら接骨院でのアルバイト。周囲の友人や学校の先生、アルバイト先のスタッフの協力もあり、柔道整復師の資格を取得。そして、学生時代からお世話になっていたアルバイト先の接骨院に就職することにしたんです。
更なるスキル向上をめざし「みつむら接骨院」へ
実は当時、勤めながら「自分の施術技術では、お客様のいろいろな悩みを良くするのは難しい」と痛感していました。「このままではいけない」と思い、様々な施術方法を調べた時に「みつむら接骨院」を知りました。
実際に見学し、施術を受け「ここの施術なら今まで良く出来なかった難しい人でも良くする事が出来る」と思ったのです。そして現在、施術歴も11年目になりました。多くの臨床経験を活かし、引き続きお客様のためにレベルアップしていきます。
あなたの体を整え、毎日の生活をプラスに!
朝起きるのがきつい、歩くのが辛い、肩を上げる事が出来ない…人によって様々な悩みがあると思います。辛い状態が続くと、日々の生活や仕事、睡眠などにも影響していき、常にマイナスな考えや気持ちになりやすいですよね。
そんな辛い思いをしないよう、あなたの体を整え、毎日の生活がプラスになるように全力で施術していきます。岐阜の「みつむら接骨院」でお待ちしています!
【スタッフ】馬渕 里紗(まぶち りさ)
施術メニュー
・内臓整体
・神経整体
・自律神経整体
・リンパ整体
得意な施術
・カイロプラクティック
・神経リリース
・頭蓋骨調整
・内臓調整
・自律神経調整
同じお客様でも、その日の朝起きた時や前日の過ごし方などによって体の状態は違うんですよ。そのため、施術前には毎回体の状態をしっかり確認することにこだわっています。
そして、通うペース・体のこと・普段から意識して欲しいことなどをお客様と共有することも大切にしています。施術は二人三脚で進めるものなので、私だけが先走ることがないように一緒にお話ししながら進めていくので、安心してくださいね。
施術家をめざした理由
私が中1だった頃、腰の痛みがなかなか引かずに苦しんでいたのですが、「私の痛いと言う声」と「気持ち」に真摯に寄り添って施術をしてもらった経験から、「こんな大人になりたい!」と思ったのがきっかけでした。
薬を使わずに手だけで体の辛さを和らげてくれる。
私の「痛い」にも、しっかり寄り添ってくれる。
「こんな大人になりたい」のスタートはこの出会いにあります。
実は私は覚えていないのですが(笑)、母から聞いた話だと中学生の頃に「どうしたらこの先生みたいになれるの?」と聞いていたそうです。その時から、この仕事のことがずっと気になっていたんだと思います。
一人ひとりに合った施術とは違う現実…
まずは名古屋でキャリアをスタートさせ、たくさんのお客様と出会い、施術をさせて頂きました。ですが、一人ひとりに合った施術というものとは違った現実…。
体の良くない部分はみんなそれぞれ違うのに、施術内容は最初から最後までみんな同じ。これでは改善することは難しい。毎日の施術を通して「良くなりそうでも、なかなか変わらない…」そんなもどかしい気持ちでいっぱいでした。
そこで一人ひとりの方に合った施術ができるよう「手技の技が豊富」「体の見立てを学べるところ」を探したところ、今勤務している岐阜の「みつむら接骨院」を見つけたんです。
一人ひとりに合った施術をめざして 「みつむら接骨院」へ
お客様の体の動きは一人ひとり違いますし、同じ痛みでも「原因となる場所が違う」のです。そのため、体の動いていない場所が違うと、施術の内容も大きく変わります。私たちはお客様一人ひとり、身体のどこが動いていないかを常に見極め、施術を進めています。
実際に、関節が痛すぎて歩くのがやっとのお客様がいらっしゃったことがあります。出かけられない、仕事もできない…そんな状況だったので、初めてお会いした時は表情も暗かったんです。最初は1週間に2回ほどの施術、そして回数を重ねるたびに歩き方が変わり、2か月が経つ頃にはなんと旅行にも行けるほど回復!そのお客様が楽しそうに旅行の話をしてくださって、私もとても嬉しかったです。
「今まで色々なところに行ってきたけど、続けて通うことがなくやめていた。でも初めて続けて通うことができている。ちゃんと身体が変わっている。すごいね!」と言われた時は嬉しかったですし、一人ひとりにもっと寄り添う施術をしようと心が引き締まりましたね。
二人三脚の施術で、健康な身体へ!
痛みや痺れに悩まされながらも「どこに行っていいか分からない」方は、ぜひ岐阜の「みつむら接骨院」へお越しください。
一人ひとりのお身体の悩みにしっかり寄り添い、一人ひとりに合った施術方法で、そしてあなたと一緒に二人三脚で施術を進めていきます。あなたの辛い症状が改善に向かうきっかけになれば嬉しいです。お待ちしています!
【スタッフ】立場 海(たてば かい)
施術メニュー
・内臓整体
・神経整体
・自律神経整体
・リンパ整体
得意な施術
・カイロプラクティック
・神経リリース
・頭蓋骨調整
・内臓調整
・自律神経調整
・頭痛専門整体
・めまい専門整体
特に得意な施術は、自律神経系や、頭痛、めまいの施術です。
自分自身も頭痛やめまいに悩まされていたので、お客様の気持ちがよくわかります。痛み、辛さにしっかり寄り添って施術をしています。
施術家をめざした理由
実は、私の父がバレーボールの監督をやっているので、幼少期から体育館に一緒に行っており、バレー選手を間近で見る機会がたくさんありました。そこで、足にテーピングがグルグルに巻かれた選手や、松葉杖をついている選手を何人も見てきました。
そのような状態では競技はもちろんのこと、日常生活にも大きな影響があるので「その負担を少しでも減らせるようにしたい!」と思い、この道に進むことにしました。
みつむら接骨院の施術で、その場で変化を感じたことに感動!
高校時代に接骨院でアルバイトを始め、その後は専門学校に進学しました。アルバイト先の接骨院はマッサージや電気が主でしたが、その時から「他の施術方法や考え方は無いのか」と興味を持ち始めたんです。
その後、アルバイト先の接骨院で、現・院長の大澤先生に出会いました。大澤先生がみつむら接骨院で働いていることを知り、紹介していただきました。代表の三ツ村先生と話す機会があり、今まで私が聞いた事のない施術方法や考え方を聞き、本当に感動したんです。
何より驚いたのは、その場で少しだけ施術していただいた時に、その場で変化を感じたこと。
「自分もこんなすごい施術家になりたい!」と思い、みつむら接骨院で勤務することにしたんです。
お客様にとって自分が「最後の砦」
過去に出会ったお客様の話です。その方は、10年以上続いている偏頭痛があり、どこに行っても良くならず、ひどい時は1日に3回痛み止めを服用していたんですね。でも「みつむら接骨院」で施術を受けていただき、今は全くと言っていい程偏頭痛も無くなり、薬も服用しなくなるまで改善されたんです。
そのお客様から「一生この頭痛と付き合っていくと思ってたから、立場先生を信じて良かった」と言ってもらったんです。
「どこに行っても良くならなかった」そんなお客様にとって、みつむら接骨院は最後の砦。
「一生この辛さや痛みと付き合っていくしかない…」と諦めかけている方に、決して諦めることはないと施術で証明していきます。辛さや痛みを改善し、健康な身体で毎日を過ごせるお客様を一人でも多く自分の力で増やしていきたい。岐阜の「みつむら接骨院」でお待ちしています。